◆3月は爆益!不労所得214万円◆老後資金トラリピ:2022年3月
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(4,885万円)
*
2022年03月の不労所得は過去最高の『214万円』
*
8ヶ月間の累積利益750万円、月平均利益90万円、利益率27%!
:
ロシアの侵略戦争に加え、急激な円安でも安定した収益確保。
*
2022年03月の不労所得は過去最高の『214万円』
*
8ヶ月間の累積利益750万円、月平均利益90万円、利益率27%!
:
ロシアの侵略戦争に加え、急激な円安でも安定した収益確保。

ひろこ
連日の『悪い円安』報道に、何もしない日銀の無策にイライラする投資家は多いと思います。
JPモルガンが的確に指摘しています。
👀JPモルガンが正しい。
— バンコクで修業中@海外駐在▶︎FIRE▶︎海外移住👉取材のご依頼はDMまで (@lukehide) April 1, 2022
👉「日銀が市場介入で金利上昇と円安の両方を同時に食い止めることは不可能」#投資家 #投資家と繋がりたい #投資家さんと繋がりたい #トラリピ #トラクラ #マネスク #FX #株クラ #米国株 #投資初心者 #投資初心者と繋がりたい https://t.co/2mGAtqxjGu

ひろこ
定例の日銀短観がでました。
『大企業景況感、7期ぶり悪化』してるんですけど『悪い円安』が足引っ張ってるんじゃないんでしょうかねえ〜
🇯🇵大企業景況感、7期ぶり悪化 3月日銀短観: 日本経済新聞
— バンコクで修業中@海外駐在▶︎FIRE▶︎海外移住👉取材のご依頼はDMまで (@lukehide) April 1, 2022
日銀が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業製造業の景況感は前回2021年12月調査から3ポイント悪化しプラス14となった。https://t.co/LmFDfib7w9 #投資家 #投資家と繋がりたい #投資家さんと繋がりたい #株クラ

ひろこ
管理人の『バンコクで修業中(@lukehide)』はマネースクエア:トラリピで老後資金を運用しています。
我が家では、3つのプランで運用しています。
[temp id=144]
▼3つのプランで不労所得:月次利益▼

ひろこ
2022年03月の不労所得は、2ヶ月連続で過去最高の『2,143,936円』でした。
投資金額 ▶︎ |
4,000万円 老後資金 |
100万円 資産運用 |
30万円 おこづかい |
月間利益 ▼ |
2021年 08月 |
637,472 | 637,472 | ||
2021年 09月 |
13,195 | 13,195 | ||
2021年 10月 |
959,812 | 959,812 | ||
2021年 11月 |
823,309 | 18,852 | 842,161 | |
2021年 12月 |
819,195 | 27,758 | 846,953 | |
2022年 01月 |
907,074 | 29,185 | 5,772 | 942,031 |
2022年 02月 |
1,143,767 | 19,819 | 9,166 | 1,172,752 |
2022年 03月 |
過去最高 2,079,395 |
過去最高 52,900 |
過去最高 11,641 |
過去最高 2,143,936 |
累積利益 ▶︎ |
7,383,219 | 148,514 | 26,579 | 7,558,312 |
◆本記事のつづきは移転先:https://www.escape2bangkok.com にてご覧いただけます。お手数おかけしますが、下のブログカードよりご参照願います。
◆無料ブログでアフィリエイト:登録無料◆
